性感染症とは
性行為で皮膚や粘膜に触れあうことで、発症する感染症です。通常の性行為はもちろん、肛門性交や口腔性交でも性感染症にかかるリスクからは避けられません。
同じ性感染症でも、症状の特徴は性別によって異なる傾向があります。そのためご自身の感染の有無に関係なく、パートナーも検査を受けて確認する必要があります。
また、性感染症の中には、自覚症状が目立たないものもあります。無症状だからと放置してしまうと、不妊症や母子感染のリスクが高くなるため、大変危険です。
性感染症は「第三者に感染をひろげない」ことが重要です。少しでも不安なことがありましたら、受診・検査を受けましょう。
こんな症状がありましたら受診を
以下の症状に心当たりがありましたら、放置せずに医師へご相談ください。
性感染症を発症していない場合でも、泌尿器疾患を発症している恐れもあります。
- おりものが増えた、臭う
- 外陰部の痛み、かゆみ
- しこりや水疱、できもの
- 排尿時の違和感、かゆみ
など
オンライン診療を行っております
※現在準備中※
当院では、近日中に性感染症に関して相談できるオンライン診療に対応予定です。
オンライン診療を始めましたら、HPでお知らせいたしますのでお持ちください。
- コロナの感染を予防したい
- 病院が家から遠いので、こまめに通院するのが難しい
- 仕事や家事、勉強などで忙しく、通院するのが大変
上記のようなお悩みのある方は、ぜひオンライン診療をお勧めします。
感染する前に受診を
性感染症は、不特定多数と性行為をしたり、コンドームなどの避妊対策を行わなかったりすると、発症する確率が高くなります。また、睡眠不足や疲労で免疫力が落ちている場合や、慢性疾患を抱えている場合は、感染リスクが通常より高くなります。
性感染症は、パートナーにうつしてしまう可能性のある感染症です。疑わしい症状があったり、少しでも不安がありましたら、速やかに受診しましょう。
主な性感染症
淋菌感染症
淋菌が原因菌で、性行為をしてから2~7日の潜伏期間を経た後に、発症する性感染症です。女性はおりものが増えた、臭うなどの症状がありますが、症状を認めない人もいます。感染を放置していると、膣から子宮・卵巣などに炎症が拡がり、強い下腹部痛や発熱が起こることもあります。こうした炎症が不妊症につながるとこともあります。
当院では、淋菌にかかっていないかを確認することが可能です。また、一緒にクラミジアに感染しているかどうかも調べられます。
淋菌感染症は抗生物質の投与で治療可能です。しかし、近年では、抗生物質に耐性を持つ淋菌が増加傾向にあるため、症状に変化がないような場合は抗生物質を変更します。(注射や点滴の場合もあります。)
クラミジア性感染症
性行為をしてから1~3週間くらいの潜伏期間を経た後に、発症する性感染症です。潜伏期間は他の性感染症より長く、症状が現れても、軽度の症状の場合もあります。。症状がある場合は、おりものの増加や臭いがきつくなる、不正出血、下腹部痛みなどです。治療をせず放置していると子宮頸部から卵管、卵巣、腹腔内にひろがり、子宮付属器炎や骨盤内炎症性疾患も発症することもあります。
子宮外妊娠や不妊症、母子感染のリスクが高くなります。パートナーに移すケースが多いため、クラミジアと判明した場合はパートナーにも検査してもらい必要であれば治療を行うことが極めて重要です。
診察では問診した後に、おりもの検査でクラミジアに感染していないかどうかを調べることができます。
治療は、抗菌剤の服用を1週間程継続する、もしくはジスロマックの1回投与のどちらかを受けていただきます。
治療後3−4週間程度で陰性となったかを確認し、陰性と判明したら治療は完了です。
尖圭コンジローマ
HPV(ヒトパピローマウイルス)に感染することで、肛門や性器の周りにイボができる性感染症です。1~6ヵ月ほどの長い潜伏期間を経てから発症します。
子宮頸がんの原因となる、高リスク型HPVとは違う種類に感染しますが、同時感染している恐れがあるため要注意です。軟膏などの治療で治らない場合は、液体窒素による冷凍凝固や、レーザー治療などの外科的治療を検討します。
梅毒
梅毒トレポネーマに感染して発症する性感染症です。梅毒は第1~4期の段階があり、症状は段階によって異なります。ただ、無症状の期間もあるため要注意です。
第1期は、感染したところに小さくて硬いしこり(陰部に発生しやすく、痛みはともないません)ができ、次にリンパ節が腫れます。この症状は2~3週間ほど経過した後に消えていきます。
3ヵ月ほど経過すると第2期に入り、ピンク色・赤色の斑点や発疹、脱毛、膿といった症状が現れます。第2期の症状は、3年ほどで消えてしまいます。
現在ではペニシリン系の抗生物質で完治可能になったため、第3・4期まで進行している方はほとんど見られなくなりました。
第3・4期になると、「ゴム腫」が身体の表面や肝臓、大動脈などにでき、末期になると脳や神経などに障害を起こし命を落とします。
抗生物質の投与は、4週間ほど続けて行います。
性器ヘルペス
単純ヘルペスウイルスに感染することで、水疱や潰瘍などが起こる性感染症です。一度治ったとしても、ウイルスは神経節に潜伏してしまうため根治は難しいです。ストレスや疲労による免疫力低下が引き金となって、何度も再発することがあります。
自覚症状に乏しい段階で性行為をすると、気付かないうちにパートナーへ映してしまう恐れがあります。初感染時の症状は比較的重く、発熱やリンパ節の腫れ、激しい痛み、排尿時痛などが起こります。
症状が重い時は抗ウイルス薬を服用していただき、軽度の方は軟膏を塗っていただきます。迅速診断キットを使って、感染の有無を確認することが可能です。
パートナーの受診・治療も必要
ご自身とパートナーの健康を守る上で、性感染症の対策は不可欠です。多くの性感染症は、コンドームを正しく装着することで予防可能です。通常の性行為はもちろん、肛門性交や口腔性交でも、コンドームは忘れずに装着してください。
性感染症は誰でもかかる可能性のある疾患ですので、少しでも不安・心配な点がありましたら速やかに受診しましょう。性感染症に感染していることが分かった時は、医師が「完治できた」と言うまで、治療を受けましょう。
また、無症状の場合でも、不妊症や子宮外妊娠、母子感染などのリスクが高くなるため、検査は受けてください。中には梅毒のように、治療を受けずにいると命に関わる性感染症や、がんの発症リスクが高くなる性感染症もあります。
お二人の将来を守るために、少しでも「感染したかも」と思いましたら、迷わずに受診しましょう。
STD単項目検査
検査名 | 検査可能時期 | 検査方法 | 検査結果が出るまでの時間 | 検査費用(税込) |
---|---|---|---|---|
クラミジア 淋病 |
24時間以上 | 膣ぬぐい液 | 4~5日 |
各3800円 |
クラミジア のど 淋病 のど |
24時間以上 | うがい液 | 4~5日 |
各3800円 |
HIV スクリーニング検査 |
4週間以上 | 血液 | 3~5日 |
5800円 |
梅毒 スクリーニング検査 |
4週間以上 | 血液 | 2日 |
3600円 |
B型肝炎 精密検査 |
8週間以上 | 血液 | 2~3日 |
3800円 |
C型肝炎 精密検査 |
8週間以上 | 血液 | 2~4日 |
3800円 |
マイコプラズマ ウレアプラズマ |
24時間以上 | 膣ぬぐい液 | 7-12日 |
7800円 |
カンジダ | 24時間以上 | 膣ぬぐい液 | 7-12日 |
3600円 |
STDセット検査
のどの検査
検査名 | 検査する性感染症 | このような方におすすめ | 検査方法 | 検査可能時期 | 検査結果が分かるまでの日数 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
咽頭ベーシックセット | クラミジア、淋菌 | のどの違和感がある方 症状が気になる方 |
ぬぐい液 | 24時間以上 | 4~5日 | 7000円 |
咽頭フルセット | クラミジア、淋菌、マイコプラズマ、ウレアプラズマ | 幅広く検査を受けたい方 | ぬぐい液 | 24時間以上 | 7~12日 | 13800円 |
性器の検査
セット検査名 | 検査する性病 | 検査方法 | 検査結果が出るまでの期間 | 検査費用 |
---|---|---|---|---|
性器ベーシックセット | クラミジア、淋菌 | 膣ぬぐい液 | 4~5日 | 7000円 |
性器フルセット | クラミジア、淋菌、マイコプラズマ、ウレアプラズマ、カンジダ | 膣ぬぐい液 | 7~12日 |
15800円 |
血液検査
検査名 | 検査する性感染症 | このような方におすすめ | 検査可能時期 | 検査結果が分かるまでの日数 | 費用 |
---|---|---|---|---|---|
血液フルセット | 梅毒、B型肝炎、C型肝炎、HIV | 性交渉によって感染する性感染症に感染していないか、幅広く確認したい方 | 8週間以上 | 3~5日 | 16800円 |
決済方法
決済方法は、現金の他にクレジットカード決済が可能です。